SASUKE父です。ご覧いただきありがとうございます。
息子が今やっている算数の先取学習のRISUが、新型コロナで学校が休みな期間限定だと思いますが、無料で小学生のオンラインスクールを始めました。
自宅学習に悩んでいる皆さん、視聴を検討してみてはいかがでしょうか?
今回のオンラインスクールは登録も必要なく、無料で視聴可能ですが、参考までにRISUの無料体験と、息子のやっている学習の一覧を紹介しますね。
こちらから進んで、クーポンコードを入力すると、1週間の無料体験が出来ます。人数限定です!
人数限定! RISUお試しキャンペーン | リスジャパン株式会社>人数限定RISUお試しキャンペーン。平均2学年以上を先取り。RISU(リスジャパン)算数は、枠を設けず、一生涯役に立つ総合力を算数/数学で鍛えるツールです。クーポンコードは「ssk07a」です。
対象学年
RISUのオンラインスクールの対象学年は今の所、1,2年生になります。
1年生も2年生も週に2回の授業で、算数と国語があります。
小学1年生は月曜日と水曜日、小学2年生は火曜日と木曜日に授業があります。
時間は算数が10時~10時45分、国語が11時~11時45分になります。
時間は決まっていますが、過去の授業も閲覧可能なので、その時間に見れない場合はあとから見れますし、復習も可能です。
空いている時間に動画を見れるのはいいですよね。
情報はどこから?
色々な所で情報をゲットすることが出来ますが、基本的には下のホームページから進んでください。
上をクリックすると、RISUのオンラインスクールのページに飛びます。
ページ内に上の部分があるので、それぞれの学年をクリックすると、YOUTUBEのページに飛びます。
チャンネル登録しておくのがおすすめです。
授業内容
5月の一年生の内容です。息子は年中なので、小学生の学習スピードがわかりませんが、こんな内容で進むようです。
こちらは小学2年生です。
今後いつまで継続してくれるかわかりませんが、RISUにとっても良い宣伝になると思うので、新型コロナが収束しても続けて欲しいですね。
息子が小学生になってもやっててくれるのが理想です。
今後の予定
今は算数と国語だけですが、今後は他の強化もやる予定があるようです。
「せいかつ」や「えいご」も拡充する予定があるようなので、楽しみですね。
息子の現在
余談ですが、息子は年少の秋に「RISUキッズ」という年中・年長向けのタブレット学習を始めました。
こちらから進んで、クーポンコードを入力すると、1週間の無料体験が出来ます。人数限定です!
人数限定! RISUお試しキャンペーン | リスジャパン株式会社>人数限定RISUお試しキャンペーン。平均2学年以上を先取り。RISU(リスジャパン)算数は、枠を設けず、一生涯役に立つ総合力を算数/数学で鍛えるツールです。クーポンコードは「ssk07a」です。
今は「キッズコース」を修了し、小学生コースに入ってます。
RISUの最大の特徴は、
自分のペースでどんどん先に進めることです。
上の画像を見てもわかりますが、小学生コースも1~3年生になっています。
なので、得意の部分はどんどん先の学年に進むことも可能ですし、苦手なところは、ゆっくり確実に学習することが出来ます。
得意な部分をどんどん伸ばせることは良いことですよね。
まとめ
算数の先取学習のRISUがオンラインスクールを始めたので皆さんに紹介でした。
普段の学習と違う事をすることは子供の刺激になるので、是非一度見てみてはいかがでしょうか?
ご覧いただきありがとうございました。